-
レザーキャラメルポーチ:グリーン
¥6,000
SOLD OUT
形が可愛いキャラメルポーチです 使い方は化粧ポーチにしたり、お薬入れにしたり、ペンケースにもなります。 大きさも大き過ぎず、使いやすい大きさです 内径サイズ〜横約12cm/奥行約9cm/高さ約10cm
-
vapeマルチケース:山の主カーキ
¥9,500
迷彩柄の猪レザーを使用したVAPEを収納するケースです。 私自身vaporでvapeを楽しんでます。 カバンに入れて持ち運んでいましたが、すぐに出し入れしにくく、より使いやすくする為に今回の作品を製作しました。 山の主について 猪は縄張り意識が強く、縄張り争いをする動物なので、傷が絶えません。その猪の中で傷が少なく、大きな個体のレザーを購入してます。その迷彩柄の革を私は山の主と呼んでいます。 猪レザーの特徴は汚れや傷に強く丈夫なので、ガシガシ使える革となってます。 ※カーキ色に見える黒い斑点はカビではございません。生産者様に確認を取り、革を制作する段階で滲み出たタンニンが付着したものです。そのため、除去することは出来ません。革によって現れる自然な物なので、この斑点も味だと私は考えてます。 使用例としては チューブMOD(22~28mm)とリキッド(60ml) チューブMOD2本(22~28mm) ボックスMOD1個が入ります ボックスMODは大きさによっては2つ入りますが、 型崩れを起こす可能性もある為、オススメしません。 ナスカンをつけているため、カバンやベルトループに取り付けることが出来ます。 ※MODのサイズやアトマイザーとの組み合わせ次第では入らない場合があります。よく確認してから購入して下さい。 サイズ(収納部分):縦約11・横約6・幅3.5(cm)
-
シンプルメガネケースM: 山の主(カーキ)
¥3,300
スポッと入れるシンプルなメガネケースです! 金具で留めるタイプではないので、メガネを必要な時にすぐに取り出したり、しまうことが出来る便利なアイテムです。 サイズは小さめのレンズタイプのメガネから通常サイズのメガネくらいの大きさまでは入れることができます。 (内径縦約16.5センチ、横幅約6.5センチ) 様々な革を使ってますが、メガネを傷付けないように内側を整えてます。
-
家系ラーメン屋さんサービス券ケース:牛革グリーン
¥2,500
ラーメン屋さんへよく行くわとそんです。 特に山岡家さん 家系ラーメン屋さんでよくもらうサービス券 貯めると素敵な特典がありますので、私も貯めてます。 ところで、皆さんどこに保管してますか? 大抵の人はお財布の中かなと思いますが、 お財布の中だと印字が消えたりする事もあります。 そこで、こちらのサービス券ケースです。 50枚集めるとTシャツ貰える素敵なサービス券を大切に守ります♪ そして、ケースにはボールチェーンを付けました。 カバンなどに取り付けることができ、チェーンが外れないようにカバーもつけてます。 ぜひ、ケースを使って良きラーメン生活を送って下さいませ。
-
よくある見た目の使いやすいパスケース:ダークグリーン
¥4,500
よくある見た目ですが、実は少し違うパスケースです。 何違うかというと、実は空いてある穴のサイズが違います。 パスケースの穴って小さめが多いんですよね。 改札で使う時に上手く反応しないなんて事があったり…でもこの子は穴を大きくしたので、革が干渉しにくくなってます。プライバシーを保護したい時は穴がない方をご利用下さい。 薄型なので、使いやすいケースとなってます。 カードは2枚収納可能です。 画像の通り、交通系ICカードを問題なく収納出来ます。 地下鉄やバスを使う時にも便利です。 金具を付けるか付けないかを選べるようにしました。リールキーホルダーは伸び縮みして、カバンにつけたまま使う事が出来る為、とても便利でオススメです。
-
ラウンドファスナーウォレット〜グラックス〜:グリーン
¥35,000
リクエストが多くありましたので、制作しました。 ラウンドファスナーロングウォレットです。 good ruck(良い収納)から名前を付けてみました。 名前の通り収納力抜群です。 小銭入れはもちろんありますし、カードは基本的に8枚入りますが、1ポケットに2枚までは入れる事が可能です。(それ以上入りますが、革が伸びる可能性あり) お札入れ兼フリースペースが二箇所あります。 使用している革は 外装ヤギ革 内装牛革(ロロマ)となっています。 私の作品は全て手縫いで製作しております。
-
スマホポーチ(山羊革)
¥13,000
SOLD OUT
山羊革を使用したスマホポーチです。 ベルト部分は牛革です(110cm調節可) サイズは内径縦約20cm横約12cmとなっています。 内袋は無しにしましたが、ボタン付きなので、閉じればスマホが落ちる心配はありません。 容量としてはiPhoneのproMAX系も入る構造になってます。 外装裏にフリーポケットつけましたので、小型の財布なら余裕ありで入ります(画像の財布は縦9cm横13cm厚2cm) 照明の関係で色にブレがありますが、 一番色味が近いのは2枚目の写真になります。 3枚目は使用感です。 170cmの男性が着用すると写真の位置になりますので、お好みの長さに調節して使用して下さい。
-
ポケットティッシュケース:グリーン
¥1,500
ポケットティッシュをオシャレに! オシャレで使いやすいケースが出来ました♪ ティッシュは隙間からサッと出す事ができます! 無くなった時はボタンを外してスムーズにティッシュを入れ替えることが出来ます。 サイズは縦約8.5cm横約14cm厚さ約0.5cm ※ハンカチは入りませんのでご了承下さい。
-
vape21700バッテリーケース(縦入れ):カーキ
¥6,000
VAPEによく使用される21700バッテリーのケースです。21700バッテリーが4本縦入れで収納可能です。 金具はマグネットホックを使用しており、開け閉めがとても楽です。 金具でバッテリーが傷つかないように、ホックの裏は革で金具を隠している為、バッテリーは傷つきません。 サイズが縦約8.5cm、横約9cm、厚さ約2.5cmとなっています。 ※注:こちらは21700バッテリー用です。他のサイズのバッテリーケースは別に用意してますので、ご確認よろしくお願いします。
-
収納力のある名刺入れ:ライトグリーン
¥6,000
仕事している時に実は相手が結構名刺入れを見ているというのを聞きました。商談の時はしっかりとした名刺入れを持ちたいですね。 仕様〜 名刺が入るポケットは3箇所あります 1箇所マチがついている為そのポケットだけでも30〜50枚程の名刺を入れることが可能です。 名刺を沢山使うお仕事の方からの購入が多いです♪ サイズは縦約7cm横約10cm厚さ約2.5cm 使用している革 馬革(一番人気) 国産のホースレザーを使用してます。 しっとりとした手触りながらも丈夫な革です。 経年変化で色が濃くなり、光沢も出ます。 牛革 カッチリとした手触りで丈夫です。 経年変化もしっかり楽しめます♪ 他の革でも製作できますので、その際は別ページのオーダーをご注文下さい。 ※革本来の汚れ・傷・虫食いの痕がある場合がございます。 また本革であることから血筋・色合いがそれぞれ若干異なります。それに関しては革の個性と思っていただけると幸いです。 本革である為水には弱いです。 水に濡れた際は綺麗な布で水分を拭き取り、自然乾燥させて下さい。
-
コードホルダー:ライトグリーン
¥600
様々なコードをまとめられるコードホルダーです 内側にコードを固定する工夫しています。 主にスマホの充電ケーブルをまとめるのに便利なアイテムとなってます。 ※注:太いコードは留めにくいです。太すぎる、長すぎる物には使用できない場合があります。
-
コードホルダー:ダークグリーン
¥600
様々なコードをまとめられるコードホルダーです 内側にコードを固定する工夫しています。 主にスマホの充電ケーブルをまとめるのに便利なアイテムとなってます。 ※注:太いコードは留めにくいです。太すぎる、長すぎる物には使用できない場合があります。
-
Istick pico(75W)用ヘビ革スリーブ〜オピス〜:カーキ
¥5,000
こちらはヘビ革を使用したpicoスリーブのページです。通常のpicoスリーブは別にありますので、間違われませんようお願いします。 VAPEの有名なMODといえばpicoと勝手に思ってる私です( ˙꒳˙ ) 初めてVAPEを買う方や上級者の方も持ってる方は多いのではないでしょうか? 使ってると落として塗装が剥がれたり、傷ついたりして、愛着が薄れたりもするかもしれません。 そんな時はスリーブで保護&イメチェンをするのも良いかと思います。 サイズ感は緩過ぎず、キツ過ぎずのちょうど良いキツさにしております。